西和賀町
01 | 市町村情報 |
---|
総土地面積 | 590.74k㎡ | 平均気温 | 8.6℃ |
総人口 | 5,501人 | 年間降水量合計 | 2426.0mm |
耕地面積 | 年間日照時間 | ||
田 | 最高気温 | 35.6℃ | |
畑 | 最低気温 | -29.5℃ |
02 | 市町村紹介 |
---|
町の基幹産業である農業の振興のため、経営体や後継者の育成と新規就農の確保、農業生産基盤の整備促進、水田の活用や花き産地の維持を通して農業・農村の振興に取り組むとともに、西わらびや大根の一本漬けといった西和賀町ならではの特産物の振興、町内における農産物の内部循環システムの確立など6次産業化を推進する。
03 | 各種支援情報 |
---|
地域おこし協力隊招聘事業
【支援対象者】
西和賀町に居住し就農をしようとする者
【支援内容】
西和賀町に居住し就農を考えている方を地域おこし協力隊として採用し、農業活動を通じて就農を支援するもの。
① 任期:最長3年(業務・活動状況を勘案した1年更新)
② 身分:西和賀町非常勤職員に準じた身分
③ 賃金:月額155,000円
④ 勤務:西和賀町内に勤務
月曜日から金曜日までの5日間勤務
勤務時間は午前8時30分から午後5時00分
休日は土曜日、日曜日及び祝日、年末年始及び夏季休暇あり
⑤ 待遇:住居、車両は町が貸与(住宅料、光熱水費、燃料費100リットルまで町負担)
有給休暇、社会保険加入
西和賀農業塾
【実施主体】
西和賀町、西和賀農業振興センター
【支援対象者】
町内に在住し就農を目指す40歳以下の者
【支援内容】
新規就農や就農検討者等を対象として農業や地域に理解を深める講義、視察研修を通じて知識及び技能の習得を目指すもの。
① 期間:2年間
② 内容:大学教授など専門講師による講義、実習ほ場での実技研修、先進地視察など(月1回程度開催)
③ その他:営農に必要となる資格取得補助(補助率1/2以内)
西和賀町農業振興課 TEL0197-85-3415 FAX0197-81-2111
http://www.town.nishiwaga.lg.jp/
04 | 注目ポイント |
---|
イベント情報
※横にスライドしてごらんください。